プログラミングスクール

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)のエンジニア転職保証コースはおすすめなのか?

2019年2月15日

20代未経験から東京でITエンジニアに転職
20代未経験からエンジニアに転職したいけど何を準備すればいいか分からない...
がんばってプログラミングスクールに通っても、転職できなければスクール代がムダになる...

未経験からITエンジニアに転職したくても

  • そもそも何を準備すればいいか分からない
  • プログラミングスクールがいいらしいけど転職できる保証がない

などの不安があって一歩踏み出せない人も多いのではないでしょうか。

知らない世界に飛び込むので不安を抱えるのは当たり前ですし、成功する保証がないものにチャレンジするのが怖いのは当然です。

20代未経験でITエンジニア転職に悩みを抱えている人は、是非この記事を参考にしていただければ幸いです。

この記事では

  • 20代未経験からITエンジニア正社員に転職したい
  • 東京でITエンジニアとして就職したい
  • 学習から転職まで充実したサポートを受けたい
  • 学習代をムダにしたくない

という人に絶対的におすすめできるプログラミングスクール「Tech Academy」の「エンジニア転職保証コース」を紹介します。

Tech Academy Proのエンジニア転職保証コースの概要

TechAcademyの転職保障コースがおすすめ

TechAcademyの転職保証コースは受講者が安心できてITエンジニア転職を目指せるスクールです。

ですが...条件があります。

それは32歳以下の方で東京で就職可能な方限定というものです。

残念ながら30代後半の方や地方で就職したい方は受講できません。

20代未経験で東京でIT就職転職したいような方だけ読み進めてください。

プログラミングスクールTech AcademyProはどんなスクール?

プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。1人では続かない方のための短期集中プログラム「オンラインブートキャンプ」を開催。現役のプロのサポートと独自の学習システムで短期間で成長いただけます。

引用:Tech Academy

Tech Academyは500社、25,000名を超える教育実績があるオンラインプログラミングスクールです。

TechAcademyの教育実績

Tech Academyの良いところをほんの一部だけ紹介すると

  • 他社より安い
  • すべてのコースに転職サポートが付いている
  • チャットサポートあり
  • マンツーマンレッスンあり

などなど、受講生が安心して学習できる体制が整っています。

エンジニア転職保証コースとは?

Tech Academyのエンジニア転職保証コースは、32歳以下のプログラム未経験の人が一からプログラミングを学び、さらに転職まで保証してくれるコースです。

以下のような人におすすめです。

  • プログラミング未経験
  • オンラインで学習したい
  • 20代(32歳以下)
  • 東京で就職したい
  • 地方からでも上京してもいい
  • ITエンジニア正社員に転職したい
  • 現役エンジニアのサポートを受けたい
  • キャリアカウンセラーの転職サポートを受けたい
  • 転職できなかった場合の保証がほしい(全額返金)

控えめに言って、20代未経験からITエンジニアへの転職を目指す人には、メリットしかないオンラインプログラミングスクールのコースです。

TechAcademy(無料カウンセリング)

転職が決まらなければ全額返金

Tech Academyのエンジニア転職保証コースは保証内容がすばらしいほど充実しています。

保証条件と保証内容は以下のとおりです。

【保証条件】

  • 保証条件受講開始時点で30歳以下の方
  • 東京での勤務が可能な方
  • IT企業へエンジニアとして転職の意思がある方
  • 受講期間中に転職活動をする意思のある方
  • 期間中に学習時間を300時間以上確保できる方(1〜6週目:160時間、7〜10週目:100時間、11〜12週目:40時間)

【保証内容】

  • パーソナルメンターがキャリアカウンセリング(1回30分)も行い転職をサポートします
  • 学習プログラム修了後、6ヶ月間内定が出るまで企業面談を実施
  • 面談を実施しても内定が出ない場合、受講料を全額返金

万が一転職できなかった場合は、スクール代が全額返金されます。

この保証制度の良いところは、転職に成功しても失敗してもどちらでも自分のタメになるところです。

  • 転職に成功→希望通り東京でITエンジニアの正社員になれる
  • 転職に失敗→有料のプログラミングスクールをタダで受講

転職できなかった場合でも、プログラミングスクールで学んだ事実は変わらないので、引き続き転職を目指せます。

全額返金された金額を使って

  • スキルを磨き直す
  • 転職活動の宿泊費、旅費に充てる

など再チャレンジが可能になります。

もし、諦めて別の道に進む場合にもお金が必要になってくるはずなので、返金された受講料を有効活用しましょう。

保証があるのは30歳以下かつ東京で就職できる方に限ります

学習に挫折しないサポート体制

独学でプログラミング学習をしても挫折してしまう人も少なくありません。

それを解消するためにTech Academyでは「パーソナルメンター」というサポート体制を取っています。

メンターとは支援する人、指導する人の意味です。

ようはひとりひとりに支援者が付いてくれるということです。

パーソナルメンターは学習中に起こる

  • 分からない
  • 継続できない

といった問題を解消するサポートをしてくれます。

具体的なサポート内容は

  • 週2回のビデオチャット
  • 毎日15時~23時まで常時待機のチャットサポート
  • 回数無制限の課題レビュー

といった充実ぶりです。

オンラインプログラミングスクールにありがちな「独学で挫折」にならない徹底したサポート体制のもとで学習できます。

パーソナルメンターは現役エンジニア

パーソナルメンターが現役のエンジニアという点も心強いです。

普通、メンター制度があっても、プログラミングできるだけの大学生や同じスクールの卒業生がメンターということが多いです。

ですがTech Academyでは現役エンジニアがパーソナルメンターになってくれます。

現役エンジニアがパーソナルメンターになってくれることで得られるメリットは以下のようなものがあります。

  • 現場の生の声を聴が聴ける
  • 転職の成功体験談が聴ける
  • 実体験に基づいた転職アドバイスが聴ける

プログラミングスキルだけの習得が目的ではなく、転職をゴールとする転職保証コースの学生さんにとっては大きなメリットです。

コース受講から転職までの流れ

コースに入学してから転職するまでの流れは以下のとおりです。

  1. オンラインでプログラミング学習
  2. 転職サポートを受ける
  3. 東京のIT企業へ正社員として採用される

まずはオンラインのプログラミング学習でスキルを習得します。

その後にパーソナルメンター(指導者、支援者)とプロのキャリアカウンセラーが転職のサポートをしてくれます。

TechAcademyの流れ

学習→転職活動→転職というシンプルで分かりやすい流れです。

転職の徹底サポート

パーソナルメンターとキャリアカウンセラーの転職徹底サポートがあります。

  • スキル
  • 適正
  • 希望条件

をもとに個別にコンサルティングしてくれます。

コンサルティング結果をもとに

  • 企業との面談調整
  • フォローアップ

といった転職サポートを6カ月間、徹底的におこなってくれます。

サポートのもと転職活動を6カ月おこなっても、内定が出なかった場合は受講料は全額返金されます

他スクールとの比較

techacademyの転職保障コースを他スクールと比較

他スクールにも転職保証コースはありますが、20代で東京でITエンジニア転職を目指す人にはおすすめNo1です。

料金が一番安く、現役エンジニアがメンターにつき、マンツーマンレッスンがある。

さらに、就職できなければ全額返金されるので本気で未経験からITエンジニアを目指している人は、検討しないともったいないくらいです。

迷っているならまずは無料体験から

でも、いくら転職できなければ全額返金されるといっても、いきなり簡単に30万円近い受講料を払うのは抵抗があると思います。

そんな人はまずは無料体験から始めてみるのがおすすめです。

TechAcademyは1週間の無料体験があります。

無料体験することで以下のメリットを受けれます。

  • オンラインプログラミングスクールのイメージがつかみたい
  • 独学で挫折経験があるので自信がない
  • 他スクールと比較してみたい
  • エンジニアの仕事体験をしてみたい

これだけではなく、無料体験を受けた人限定特典もあるので、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。

TechAcademy(無料体験)

参考TechAcademyの口コミ記事はこちら

まとめ:20代未経験から東京でITエンジニアを目指す人にはリスクがない

20代未経験からITエンジニア転職を目指す人にリスクがない

Tech Academyの転職保証コースは保証制度の対象条件を満たす人にとって、リスクがない内容です。

このコースにどこかデメリットや落とし穴がないか、しつこく調べましたが見つかりませんでした。

デメリットや落とし穴を見つけた方がいれば、問い合わせフォームからご指摘お願いしますm(_ _)m

以下の条件に当てはまる人には、絶対的におすすめできるプログラミングスクールのコースでした。

  • 20代(32歳以下)
  • プログラミング未経験
  • 東京でITエンジニアになりたい
  • 正社員に転職したい

業界全体でエンジニアが不足している売り手市場の今はチャンスです。

先に動き出した人から少しづつ変わっていきます。

現役エンジニアのキャリアカウンセリングが無料で受けられるので、まずは相談から活用してみるのがオススメです。

TechAcademy(無料カウンセリング)

関連
TechAcademyの口コミと評判について
TechAcademy(テックアカデミー)の評判が悪いってホント?口コミ徹底調査

続きを見る

関連
TechAcademy就職成功体験談
テックアカデミーで就職できないは嘘!働きながら転職成功した教師の体験談

続きを見る

人気記事おすすめのプログラミングスクールを現役SEが厳選

-プログラミングスクール