今、急速に人気が出ているライブ配信サービスの17Live(イチナナ)をご存知でしょうか。
当記事では17Live(イチナナ)の使い方や、人気の秘密について分かりやすく紹介します。
この記事を読めば
- 17Live(イチナナ)とは?
- 使い方
- 特徴・魅力
- お金の稼ぎ方
- 日本だけじゃなく世界でも人気?
- 口コミ・評判は?
といったことが分かるようになります。
17Live(イチナナ)とは?
17 Live(イチナナ)は日本No1ライブ配信アプリ
17Live(イチナナ)は日本No1のライブ配信アプリです。
スマホひとつあれば24時間365日どこでも世界中のライブ配信を楽しめるアプリです。
17Live(イチナナ)でどんなことができるかというと
- ライブを視聴する
- ライブ配信する
- ライバー(配信者)とコミュニケーションをとる
- ライバーにギフトを贈って応援する
- オーディションに参加する
- イベントを楽しむ
- インスタのような投稿機能を使う
スマホひとつで気軽に楽しめ、イベントも頻繁に開催されている今一番熱いライブ配信アプリです。
参考
ライバー=ライブ配信者の意味
運営会社
17Live(イチナナ)の発祥は台湾です。
2015年に台湾の会社「M17 ENTERTAINMENT」がたちあげました。
それから次々に拡大し現在では、世界9か国(台湾、日本、香港、韓国、ベトナム、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア)に展開しています。
ユーザー数は全世界で4,000万人を超えています。※2018年9月時点
アプリのインストール方法
アプリのインストールは簡単です。
インストールして起動したら17Live(イチナナ)にログインします。
ログインする方法は5つあります。
- LINE
- Googleアカウント
- 17IDでログイン
Twitter、LINE、Facebook、Googleアカウントと連携させる方法を選べば簡単にログインできます。
手順①:各種SNSアカウントと連携させる
手順②:17IDを入力
手順③:ニックネームとプロフィール画像を決める(スキップして後から決めても良い)
SNSアカウントと連携しても利用状況がタイムラインに流れたりしません。そういうのが気になる人も安心できます。
一方、17IDを新たに作成する場合は以下の手順でログインできます。
手順①:17IDを入力
手順②:性別を入力
手順③:パスワードを作成
手順④:電話番号認証(電話番号入力⇒SMSに送られてくる6桁の認証コードを入力)
手順⑤:ニックネームとプロフィール画像を決める(スキップして後から決めても良い)
どのログイン方法を選んでも2分もかからずにログインできます。
PCで見る方法
PCで見る方法も簡単です。17Live(イチナナ)PC版公式サイトにブラウザからアクセスするだけです。
配信を見るだけならログインする必要はありませんので、一度見てみるとライブ配信の雰囲気が分かると思います。
コメントや「いいね」をするにはアプリをインストールしてアプリにログインが必要です。
17Live(イチナナ)の使い方
ライブ配信を視聴する方法
ログインすると最初の画面に配信中のライバー一覧画面が表示されています。
注目度順にライバーが一覧表示されています。
注目度順の一覧からライバーをカテゴリ別で表示することも可能です。
- 全て
- ビギナー
- パフォーマー
- 音楽
- 男子
- 女子
- ・・・など
さらに、最新順(配信の開始時間が新しい順)でライバーを表示することもできます。
好みに合わせて表示を切り替えてください。
そして、ライバー一覧から気になるライバーをタップすると配信が見れます。
配信画面をタップすると「いいね」、左下のコメントアイコンを押すとメッセージを送れます。
ギフトを贈るのは一番右のオレンジ色のプレゼントボックスのアイコンです。簡単なのですぐに使いこなせると思います。
イチナナのコメントを非表示にする方法
人気ライバーになると配信画面に大量のコメントや「いいね」が流れています。
コメントを非表示にしたい場合は、画面を右にスワイプしてください☟
するとコメントが非表示になります。
また左にスワイプすると元通りコメントが表示されます。
ライブ配信する方法
画面☟のキャラクターアイコンを押すと
- 投稿
- ライブ配信
- ショートムービー
- ライブ録画
のボタンが表示されます。
ライブ配信ボタンを押してください。
すると
- カメラ切り替えボタン
- 配信タイトル
- カテゴリー(ビギナー・男子・女子・などから選択)
- 参加するイベント(参加しない場合は指定なしで)
- SNSシェアボタン
を決める画面が表示されますので、それぞれ設定し「ライブ配信を作成」を押すだけです。
初めて配信する場合は、カテゴリーはビギナーにしておくのがいいでしょう。
レベルの上げ方
17Live(イチナナ)アカウントにはレベルがあります。レベルがあがると何がうれしいのかというと...レベル30になるとアカウントIDを自由に変更できます。
はじめは数字かローマ字しか使えないIDですが、漢字やひらがなも使えるようになります。また、コメント欄に表示される名前の色も変わります。
名前が目立つとライバーの目に止まりやすくなり、コメントへの反応ももらいやすくなります。
レベルを上げる方法は3つあります。
- リスナーからギフトをもらう
- ライバーにギフトを贈る
- ログインボーナス
一番効率よくレベルを上げられるのは「ライバーにギフトを贈る」です。
海外のライブを楽しむ方法
右下のマイページから「設定」⇒「リージョンを選択」で国を選択します。
台湾を選択すると台湾ライバーの配信を楽しむことができます。
海外の配信でも機能の説明は日本語なので分かると思います。
今回、試しに台湾の配信を視聴してみましたが、マイクを使ったり本格的(プロとして活動?)なライバーが多かったです。
ライバーに日本語であいさつすると、「こんにちは」「おはよう」など日本語で返してくれると思います(笑)
もちろん、日本からも海外に配信できるので中国語を勉強すれば、海外で有名になれる可能性もありますね。
もし中国人リスナーから人気が出れば...簡単ではないですが夢があります。
2019/3/17追記ライブ配信一覧画面を下にスクロールしていけば設定を変えなくても台湾のライブ配信の視聴が可能です
イチナナを退会する方法
自分で退会することはできません。退会は1年以上ログインがなくポイントが残っていない場合に、運営側がアカウント削除します。
すぐに退会することはできませんが、お金が発生したり、17Live(イチナナ)からしつこいメッセージが来たりもしませんので、特に気にすることはないでしょう。
もし、運営からのお知らせが届いて迷惑な場合は、「設定⇒通知設定⇒運営からのお知らせ」をオフにしておきましょう。
※初期設定はオフになっています。
17Live(イチナナ)の特徴
17Live(イチナナ)には以下のような特徴があります。
- 視聴・配信・チャットなどの基本機能がずっと無料で楽しめる
- イケメン・美女率が高い
- 60人以上のスタッフが24時間監視
- コメントが荒れない
- リスナーが紳士
- イベント・企画が多い
- ライバーにギフトを贈る機能は有料
- インスタのような投稿もできる
- 配信中にビューティー機能が使える
クリーンな配信環境
なんといってもクリーンです。監視体勢が整っているのでおかしな配信者やリスナーが目に付くことはありません。
コメントが荒れることもなく健全な環境で視聴・配信することができます。
イベントが多い
とにかくイベントが多いのが特徴です。
- 超ライブ配信祭
- 渋谷駅ビジョンモデル決定戦
- クイズイベント
- 楽曲提供争奪戦
- 17ライバー戦国時代
- 公式配信番組出演
紹介しきれないほどのイベントが常時開催されています。
リスナーとしてイベントを楽しむもよし、ライバーとしてイベントを利用するもよし!
お気に入りのイベントを見つけて楽しめます。
イケメン・美女率が高い
イケメン・美女率が高いです。
モデル・アイドルや歌手の卵・女子大生などがライバーとして活躍しています。
日本ももちろんですが、特に17Live(イチナナ)発祥の台湾は、モデル・女優顔負けの美女が多いです。
インスタのような使い方もできる
17Live(イチナナ)には配信のほかに写真・動画の投稿もできます。フォローしているライバーの投稿はタイムラインで見ることができます。
「生配信できてリスナーと会話ができるインスタの進化版」ともいえるアプリです。
ファンと交流するツールとして使える
タレントなどのプロも17Live(イチナナ)に登録しておいて損はないでしょう。
メインで使うSNSはインスタやTwiterでも、ファンと交流する時は17Live(イチナナ)というように使い分けるのもいいです。
お金も稼げますし新たなファンの獲得にもつながります。
17Live(イチナナ)で収入?ギフトを換金して稼ぐ仕組み
17Live(イチナナ)はYoutubeなどと違っておもしろくてユーザーが沸く企画を考える必要はありません。
基本、配信は雑談でOKです。雑談・世間話やリスナーのチャットに回答するだけで成立します。
お菓子やアイスを食べながらでもOKです!
もちろん歌を歌ったり自分の得意な分野の配信をしてもOKです。
配信中にリスナーからライバーへギフトが贈られますので、ライバーはギフトを換金します。※ギフトには全力でお礼しましょう。さらにギフトが贈られるかも!?
いわゆる投げ銭というやつです。
人気ライバーになれば何万人が視聴しギフトがバンバン贈られます。
トップライバーともなればギフトで月数百万稼ぐ人もいるようです。
※換金してお金を受け取るには「PayPal」のアカウントが必要です。
オンライン支払いを、もっと安全に、もっと便利に。ペイパルは、クレジットカードやデビットカードの情報を登録するだけで、IDとパスワードのみで取引が可能になる決済サービス。 支払い情報をお店に伝えずに安全にご利用いいただけます。
引用:PayPal公式サイト
17Live(イチナナ)の口コミ・評判
おはサンマ?
今朝は小雨な天気??
ここ数年はイチナナとか一般人でもライブ動画配信できるアプリが増えてますね??韓国の方とかも配信しててみてておもしろいです?
ってなわけで
本日もボチボチいきまひょ?— sanma (@sanma555) 2018年5月8日
この度17Live(イチナナ)の公式ライバーになりました🐰💗🐰💗
みんな良かったら、イチナナのアプリダウンロードしてフォローしてね😳❤️
「ちゃんyu」で検索🔍結構面白い配信してるから、ぜひ見てほしい!!
ちなみに、明日めっちゃ配信するからよろしくね🤩🤩🤩#イチナナ #17Live #公式ライバー pic.twitter.com/GVGpCnoeYT— ちゃんゆう🐷【アカウント以降中】 (@kr_chanyu) 2019年2月17日
イチナナは台湾で始まった人気の配信アプリで、日本には半年前くらいに上陸し、今は渋谷のあらゆる場所で広告ジャックしています♪きっと今後、もっと広まっていくはず?
スタジオで歌のLIVE配信とかも
できたら面白いなぁ。とにかく明後日の打ち合わせ&お試し配信が楽しみです^_^ pic.twitter.com/VJKwnBOftV
— 川上実津紀 (かわかみ みずき) (@Mizuki_Kawakami) 2018年2月28日
新しいアプリ、#イチナナ
面白い。
ピザ生地回してパフォーマンスしてた。
ラスベガスの大会に行くんだって。
いろんな人生があるんだな。
女の子の配信が多い。
使い方がまだわかってないけど、
中の見てる人が教えてくれる。
楽しい!— なおやん? (@naoyanv) 2018年3月1日
なんとなく見ていたイチナナライブ。歴史の話をする人、歌手、格闘家、などフォローしています。SNS界は若い人ばっかりなので、私は「32歳。ネコ好きな奥さん❤️」キャラでいくことにしました。
— ゆみこ (@barikupapan) 2019年1月10日
男性
17見るだけに利用しているけど以外とおもしろいな
まとめ:17Live(イチナナ)アプリでライブ配信を楽しもう
17Live(イチナナ)は課金すれば楽しいのはもちろんですが、基本無料でも十分に楽しめます。
リスナーとして楽しむ、ライバーとして稼ぐ。どちらでも楽しめる今注目の人気No1ライブ配信アプリです。
今後5G(4G→5G)が広がってくると、ますますライブ配信アプリは”当たり前”になってきます。
流行に乗り遅れないように是非一度体験してみてください。
-
-
人気ライブ配信アプリおすすめランキング!【厳選して紹介】
続きを見る